DDW– Author –
スーパーカブ(JA07)で瀬戸内市を中心に走っています。
走っている時間より、行く先々でのんびりしている時間の方が長いです。
いつも途中でコンビニスイーツを買うので、クーラーボックス(バッグ)は常に持ってます。
-
邑久郡 南巡り八十八ヶ所巡り 10番札所
10番札所 10番札所 建物が古いため痛みかけているが、中はきちんと掃除されている。 札所への上り口が道沿いでカーブの出口なので、駐車に気をつけて。 10番札所 10番札所 10番札所 10番札所 10番札所 -
邑久郡 南巡り八十八ヶ所巡り 9番札所(朝日寺)
9番札所 9番札所(朝日寺)”ちょうにちじ” このブログの画像を確認するまで、”あさひでら”だと思ってた。 入ったところに下の説明書きがあり、踏み石1つ1つの下に四国八十八ヶ所の砂があるとのこと。 そうこの朝日寺だけで八十八ヶ所巡った事になる。 ! ... -
邑久郡 南巡り八十八ヶ所巡り 6番札所、7番札所、8番札所
6番札所 ここも札所の番号を撮り忘れですね。 この6番札所はグーグルでは出てきません。 6番札所 6番札所 7番札所 7番目にして今までの木造と違ったので、一度通り越してしまった。 とはいえ道沿いなので、すぐわかります。 7番札所 7番札所 8番札所 8番札... -
マンション住まいでスーパーカブに乗る(車体カバーはどこに置く?)
住んでいるマンションにはバイク専用の駐輪場はありません。 マンションの駐輪場には原付料金の設定がされているので、スーパーカブを置くことに問題はないんです。ただ気になってしまうのはカブのサイズは自転車と同等ですが、重量はそれなりにあります。... -
邑久郡 南巡り八十八ヶ所巡り 4番札所、5番札所
4番札所 画像を整理しながら書いてると、あれっ?札所番号の画像がない。 たぶん中に入れなかったか、撮り忘れか。今度確認しに行こう。 4番札所 4番札所 5番札所 こういった小さな山城のようになっていると、わざわざ造られたんだなあ、と感心する。 これ... -
邑久郡 南巡り八十八ヶ所巡り 2番札所、3番札所
本日のブログは2番札所と3番札所。さてこの2番札所からGoogleマップでは検索きませんでしたので、手持ちの資料のお世話になりました。その上、最初に行ったところが立派なお寺だったので、現地に着いたとき一瞬間違ったかなと思いましたが、ちゃんと名称が...