夏らしく
登山気分
趣味
地元岡山にもライダーの集まる場所があるんですね。
何度もここへは行ったことはあるのですが、
以前より少しバイクが増えたのでしょうか。
僕が学生の頃はバイクがブームで、周囲もたくさん乗っていました。
街を走れば、それこそ信号待ちでは何十台も並ぶこともありましたね。
その頃は、週に何度も世田谷から第三京浜に乗って保土ヶ谷のパーキングエリアまで行き、何をするわけでもなく缶コーヒーだけ飲んで帰ってました。ただ走ってるだけで楽しかったんですよ。
それは学生から社会人になっても変わらずで、今でも友人と話をするとバイク談義に花が咲きます。
自分でもこんなに飽きないとは思わなかったし、これからも飽きることがあるとは思えないんですよね。
目黒
少しだけ
神社、仏閣の雰囲気が好きです。
なので時間を見つけては・・・・
途中で古いロードスターが気持ちよさそうに走ってました。
天気がいいとブルーの色が映えますね。
この日はこれを聞きながら歩いてました。
久々にベストチョイスでしたね。
こういうの楽しいですね。
いい時期に
今年の花粉治療
憂鬱なスギ花粉のシーズンもそろそろ終わりですね。
これまで、いろんな薬やレーザー治療とかもやってみたけど、
毎年症状がひどくなってる気がしてたんですね。
そこで昨年末のクリスマス頃から、
シダトレンという免疫療法を始めました。
スギ花粉を体に慣らせてアレルギー反応を起こさせない治療です。
治療には3年から5年かかるらしいですが。
しかし毎年一番症状のひどい3月に、
今年は、まったく症状が出なかったんです。
効果が出るまで少なくとも1年くらいかかるかなと思っていたのですが。
こんなに体が楽なシーズンは10年ぶりくらいです。
ただ、この治療は基本的にはスギ花粉用なので、
他のアレルギーには効きません。
いろいろアレルギーあるんですけど。
後、最低でも3年は薬を毎日飲み続けないといけないんですよね。
長いなあ。
少し一段落
ブログサイトをWordPressに変更してきましたが、
少し一段落という感じです。
とはいえ体裁を整えただけですので、細かく仕上げていくのはこれからです。
今までのブログサイトに比べ自由度が高いので、これから時間をかけて整えていきます。
何より、WordPressを使って、ブログサイトにしっかり取り組んでいる先人の方がいっぱいいらっしゃるので、参考になるサイトが多いのもいいですね。