35番札所
35番札所はGoogleマップの検索して出てくる場所よりも少し奥まで進んでください。
ここは今までの札所の中でも広めの建物で、地域のコミュニティで使ってるのかな。
話は変わりますが、Googleマップのレイヤはデフォルトと航空写真を切り替えながらの確認をおすすめします。例えば今回の35番もデフォルトの地図では現地の手前で道が途切れていますが、航空写真で見ていただくと実は木で覆われてるだけで道が続いているのがお分かりいただけると思います。
35番札所
35番札所はGoogleマップの検索して出てくる場所よりも少し奥まで進んでください。
ここは今までの札所の中でも広めの建物で、地域のコミュニティで使ってるのかな。
話は変わりますが、Googleマップのレイヤはデフォルトと航空写真を切り替えながらの確認をおすすめします。例えば今回の35番もデフォルトの地図では現地の手前で道が途切れていますが、航空写真で見ていただくと実は木で覆われてるだけで道が続いているのがお分かりいただけると思います。
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめましてブログ楽しく拝見しました。
実は、Googleマップに邑久南巡り八十八箇所霊場を登録したのは私です。
私は岡山市東区在住です。2年ほど前の閏年、岡山の地場大師を巡ってみようと思い立ち、夫と二人で逆打ち歩き遍路で赤磐八十八箇所を結願まで。あまりの面白さに沖新田八十八ケ所を巡りはじめましたが、街中は面白みに欠けたため、昨年6月ごろより邑久南巡り八十八箇所霊場へ変更。
そのころからGoogleマップへ登録を始めました。私たちの巡り方は、週末の早朝からお昼にかけて目標のお大師堂付近に駐車。そこを起点に徒歩で8~10㎞ほどの歩き遍路です。1回に巡れるのは3~5件程度。歩数にして1万歩程度。参考資料は備前の霊場めぐり (岡山文庫)川端 定三郎 (著)。(邑久情報は同じ資料を図書館で閲覧)出かける前にGoogleマップへ登録しそれを頼りに巡るという方法をとりました。できるだけ場所も修正をしていますが、なかなか正確な場所にマークがで来ていないのが現状です。当然、不確かな情報を載せることはよろしくないとは思うのですが、先日Googleからメールで私が登録した場所が500.000回の閲覧を超えたというメールが来たり、今年度の岡山市の健康づくり事業で邑久南巡り第86番札所がコースになるなど、https://www.stamprally.net/znpxwumpdwyvxwhwそれ程多くの方が興味を持ってくださっていることもまた事実のようです。そこでDDW様にお願いです。誤りを見つけられた際には、修正にご協力いただけないでしょうか。札所の登録のないところは見つけられなかったところです。追加していただくとうれしいです。
35番以降は景色も良くなりますが、夏場日陰の無いところが多くなりますのでお気を付けくださいね。
e_yamamoto様
コメントありがとうございます。
ご主人とお二人で巡られたんですね。羨ましいかぎりです。
ちなみに邑久南巡り八十八箇所霊場巡りは昨年秋からスタートし完全とは行かないまでも全て巡り終えております。
私は運がいいですね。
e_yamamoto様がGoogleマップに登録してくださったおかげで、だいぶ早く巡れました。
発行年違いの『邑久郡大師霊場 南・北八十八ヶ所巡り案内書』の2冊だけで巡るのはかなり厳しかったと思います。
私はスーパーカブでしたが、徒歩で巡られたとは、とても大変だったのではないでしょうか。
ちなみに当ブログは自分の備忘録としてだけでなく、巡っている最中に道を教えてくださった地元の方々からもネットにアップして欲しいと言われており、今後行かれる方々のお手伝いになればとも思い書いております。
納得いかない部分は今後も確認しながら残りもブログにアップしていくつもりですが、現在、邑久南巡り八十八箇所霊場巡りを巡られている方はあまりいらっしゃらないようで、全体像を把握されている方はとても少なそうです。
ぜひブログの内容で、おかしい部分がありましたら教えてください。
邑久南巡り八十八箇所霊場巡りを通して、瀬戸内市の魅力をもっといろんな方に知っていただけると嬉しいです。