43番札所
43番札所は資料では”子分雁バス停”が目印になっていますが、”子父雁入口”のバス停が正しいです。
Googleマップの上空からは木に覆われていたため事前の確認では不安でしたが、すぐ見つかりました。
3枚目画像の看板と上記のバス停が目印です。
一つ気になったのが、賽銭箱が見当たらず、2枚目画像の入り口左脇にある棒状の物に小銭を入れるくらいの穴があるのですが、ここに入れていいものか悩んであきらめました。ここが賽銭箱だったらどうやって出すんだろう。



43番札所
43番札所は資料では”子分雁バス停”が目印になっていますが、”子父雁入口”のバス停が正しいです。
Googleマップの上空からは木に覆われていたため事前の確認では不安でしたが、すぐ見つかりました。
3枚目画像の看板と上記のバス停が目印です。
一つ気になったのが、賽銭箱が見当たらず、2枚目画像の入り口左脇にある棒状の物に小銭を入れるくらいの穴があるのですが、ここに入れていいものか悩んであきらめました。ここが賽銭箱だったらどうやって出すんだろう。
コメント