先日いただいたコメント(下の方の文章)から邑久八十八ヶ所周辺をGoogleマップで再確認したところ、元々ちゃんと”北巡り”となっていたところが、ほとんど”南巡り”に変更されているようです。
逆に南巡り24番、南巡り42番は”南巡り”が”北巡り”に変更されていました。
写真を撮っただけでこのブログに掲載し忘れていた南巡り84番札所(大往寺の相番)も北巡りになっています。
間違って登録しなおされた方が、勘違いされたのではないかと思われます。
調べてみると、Googleへ情報の修正を出してもすぐに変更されるとは限らないそうです。
できれば、間違って登録された方か、実際に現地を訪れた方に(私は北巡りは回っていないので)修正を出してもらいたいのですが、もう修正を出されている可能性もありますので、数ヶ月様子を見て変更されていなければ自分で変更を出すことも考えます。
先日、
南巡りの62番札所は下記場所が相番では
とコメントをいただきました。
念のため現地で確認してきましたが、2枚目の画像の様に62番というのは間違いなさそうです。
地図を拡大されると分かりますが、Googleマップに登録されている場所は倉庫で、大師堂は20mほど手前です。
“南巡り”か”北巡り”かは、隣のお宅の方に聞いても分からないとおっしゃっていました。
とはいえ、先日ブログに書いたように、資料の場所と相違ないうえ、4枚目の画像にある木造の如意輪観音菩薩があったため、”北巡り”で間違いないでしょう。
コメント